お鍋が恋しい季節になりました。
最近では、スーパーの鍋コーナーにもバラエティー豊かなお鍋の素がずらり並んでいます。
とはいえ、たまには高級店のお鍋を食べてみたい!!
そこで、今回は、博多で100年続く老舗の名店「一藤」さんのもつ鍋を食べてみました☆
誕生日や家族が集まる「ハレ」の日の食卓にぴったりのちょっと高級でグルメなお鍋です。
是非チェックしてみてください。
商品名 もつ鍋 醤油味(2~3人前) |
---|
販売価格 4,590円(税込4,957円) |
【内容量】 一藤秘伝の濃縮醤油スープ 500cc、もつ300g、チャンポン麺 2玉 その他(ごま、鷹の爪、作り方説明書) |
■博多もつ鍋の昔ながらの定番の味。かつお昆布ダシに濃口と醤油の合わせ醤油で味付け。 スープは喉ごしを考えてスライスにんにくを使用。■野菜はセット内容に入っておりませんので、キャベツ、ニラ、ゴボウなどお好みでご準備ください。 ※野菜なしの賞味期限は発送から2ヶ月となります。■アレルギー特定7品目 大豆、小麦 |
お店のスープ、もつ、〆の麺、薬味も一通り入っていて、まんまお店の高級もつ鍋の味を自宅で楽しめます!
詳細はこちら>>【もつ鍋一藤】100年続くもつ鍋
「もつ」には、様々な健康や美容の効果が期待できる栄養成分が豊富に含まれています。
女性に嬉しいコラーゲン成分がプルプルお肌やツヤ髪をサポート。
ビタミンB群やD、鉄や亜鉛の成分は、免疫力UPや疲労回復、骨の健康維持や貧血対策まで期待できる万能な食材です。
「もつ」と、きゃべつやニラなどの野菜もたっぷり摂れるもつ鍋は、相乗効果で栄養バランスもバッチリです。
一藤のもつ鍋をお取り寄せ
もつ鍋が届いた!
コロナ過で外食もなかなかできず・・・・。
お店の味をそのまま家で楽しめるのは、嬉しいです。
冷凍で届きます。
今回はしょうゆ味のセット。
こちらで2人前。
スープ・もつ・〆の麺・薬味が入っています。
もつ鍋 実食レポート
美味しいもつ鍋の作り方の説明書も入っているので、もつ鍋初心者でも大丈夫です。
ものすごく、綺麗で立派なモツ!
スープと水を沸騰させた中に「もつ」をいれて、ゴボウのささがきを投入。
ぷりぷりのもつ!美味しそう!
キャベツやニラなどの野菜をのっけると、見た目もそれなりにお店っぽくなりました!
かさましで、もやしも入れました。
ゴボウがいい仕事してます!
本当に美味しい出汁です。
もつが苦手な方は、鶏肉や豚しゃぶ肉を入れても美味しいです。
〆に麺を投入。
s
最後は、おじやで完食!
感想
期待以上に美味しいもつ鍋でした。
モツもスープも絶品。
全く臭みがなくて噛むとジュワっと脂の甘味が広がります。
内臓系が苦手な子供は、もつ鍋初心者で、最初はモツをみて引き気味でしたが、食べてみると「美味しい!」とびっくりしていました。
家族のお誕生日や年末年始も、美味しいお鍋さえあれば幸せなひと時を過ごせます!
一藤 もつ鍋の魅力
一藤は、福岡に拠点をおく、100年続く人気のもつ鍋屋さん。
地元での知名度も高く、予約しないとなかなかお席がとれないという口コミも。
もつ鍋といえば、醤油味が定番ですが、一藤さんでは「味噌味」オシの常連さんが多いようです。
黒毛和牛のモツに、こだわりのブレンドで仕上げた「味噌」「醤油」味のスープ。
どちらも食べてみたい名店の味です。
こ
博多もつ鍋の定番、もつ鍋醤油味。昆布とかつお節の旨味が凝縮された醤油スープ。
おろしにんにくではなく、スライスにんにくを使用することで、柔らかい香り、のど越しのよいスープに仕上がっています。
一度は訪れてみたい福岡の名店です。
お店で人気のサイドメニュー「馬刺し」や「酢モツ」もお取り寄せできます。
一藤 もつ鍋 購入情報
一藤のもつ鍋は、福岡の店舗または、オンラインショップで購入できます。
◆公式オンラインショップ↓↓↓
>>【もつ鍋一藤】100年続くもつ鍋
◆楽天公式ショップでも購入できます。
楽天公式ショップ>>もつ鍋一藤
もつ鍋一藤 店舗一覧
こちら>>もつ鍋一藤 店舗案内