ISETANDOORのお試しセットにも登場する「ローストビーフ鎌倉山」鎌倉だよりハンバーグ チーズ。
ローストビーフ鎌倉山といえば、1971年創業、鎌倉山のローストビーフ有名店です。
「鎌倉だよりハンバーグチーズ」は、お湯であたためるだけでお店の味を楽しむことができる便利なパウチタイプになっています。

良質の国産牛豚肉を使用して作られた、クオリティの高いハンバーグでした!
イセタンドアのお試しセットをみる>>ISETAN DOOR
[ローストビーフ鎌倉山]鎌倉だよりハンバーグ チーズ 商品詳細
[ローストビーフ鎌倉山]鎌倉だよりハンバーグ チーズ 商品詳細 | |
---|---|
内容量 | 計120g(固形100g、ソース20g) 1個長さ約10×6cm |
製造地 | (原料原産国)日本(牛肉・豚肉) |
原材料 | 【ハンバーグ】食肉(牛肉(国産)、豚肉(国産))、玉ねぎ、具(プロセスチーズ)、つなぎ(パン粉、鶏卵)、赤ワイン、生クリーム、トマトケチャップ、食塩、香辛料、植物油脂/乳化剤 【別添デミグラスソース】糖類(果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖、水あめ、砂糖)、ウスターソース、トマトペースト、ルー、食塩、野菜エキス、醸造酢、酵母エキス、チキンエキス、調整ラード、寒天、香辛料/増粘多糖類(加工デンプン) |
七大アレルゲン | 卵・乳・小麦
※七大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かにを表記しています |
イセタンドア販売価格 | 税込670円 |
鎌倉山のチーズハンバーグ 食べてみた!
イセタンドアのお試しセットに入っている鎌倉山のチーズハンバーグ。
私のお試しセットの時には入っていなかったので、今回は定期購入で買ってみました。
コチラのハンバーグ、冷凍ではないので、賞味期限は「到着日+7日保証」。
意外と短いので注意です。

作り方
作り方は、お湯で10分間温めるだけ。
袋からハンバーグをお皿にだして、ラップをかけて2分間温め、一度とりだして特製ソースをかけてから30秒温めてもOKです。
さらに、温めた後、フライパンにバターで軽く焼いたり、キノコや野菜のソテーと合わせたソースをかけると一層美味しく食べられるそうです!
今回は、湯煎であたためるだけにしました。

別添えの特製ソース

適当なサラダを添えただけで、立派な一品が完成しました!

とろとろのチーズに焼き目がついていて、見た目にも美味しそう!

お味もとても美味!
こういう温めて食べれるハンバーグって実は味がレトルト感があったりして、苦手だったのですが、この鎌倉山のチーズハンバーグは、洋食屋さんで出てくるような手作り感もあって美味しかったです。
「味付けはほどほどに抑え赤ワインと生クリームを隠し味にまろやかに仕上げました。」と商品説明にかかれていたとおり、優しい塩加減でお肉の味がしっかり味わえました。
このクオリティで670円なら、もう、手作りで一生懸命ハンバーグ作らなくてもいいかな、、、って思っちゃいました。
鎌倉山のチーズハンバーグはどこで買える?
[ローストビーフ鎌倉山]鎌倉だよりハンバーグ チーズ、自分は、食材宅配サービスのイセタンドアで購入しました。
こちら>>ISETAN DOOR
ローストビーフ鎌倉山の公式オンラインショップでもお取り寄せできますが、詰め合わせのセット購入で販売されています。
こちら>>ローストビーフの店 鎌倉山
ローストビーフの店 鎌倉山について
一度は訪れてみたい憧れの鎌倉山本店。
素敵な庭園を眺めながら、最高級のローストビーフが楽しめる老舗の名店です。

牛肉は黒毛和牛のみを使用。
厳選されたヒレやロースなどを使用し、塩、こしょうのみで味付けをし、シンプルに焼き上げたローストビーフを楽しめます。
鎌倉山公式HPはこちら>>https://roastbeef.jp/
伊勢丹ドアはお試しセットからのスタートがおススメ
【ISETANDOOR】は、伊勢丹百貨店運営のデパ地下グルメや世界中のグルメ食材が購入できる食材宅配サービス。
ISETANDOORのご利用を検討されている方は、初めての方限定のお試しセット1980円から始めるのがおすすめです。
お試しセットは、伊勢丹デパ地下スイーツやミールキット、こだわりの名店お惣菜など10~11品目、約5~6000円分の商品がはいったとってもお得なセットになっています。
自動で定期会員への入会にはつながりませんので、お試しだけの利用でも大丈夫です。
イセタンドアのお試しセットはこちら↓↓
ISETANDOORお試しセット |
---|
価格:1980円(税込・送料無料) |
内容:約4000円~5000円相当 |
品目:9品~10品 *内容は時期によって異なります。 |
配送:ヤマト運輸(クール便) |