PR

沖縄グルメ沖縄宝島「タコライスソース」で簡単タコライス作ってみた!

ISETANDOOR

休日のランチに活躍する沖縄宝島の「タコライスソース」

タコライスソース

タコライスはパパっと簡単にでき、ワンプレートでお肉も野菜もとれる嬉しいメニュー!

ブランチや忙しい夕食に大活躍しています。

「タコライスソース」

伊勢丹ドアの沖縄フェアでお取り寄せした「沖縄宝島」のタコライススース。

タコライス

保存料・化学調味料不使用で、子供でも食べられる優しい味になっていました。

辛さが控えめなので、辛い物が苦手なうちの末っ子も、このソースで作ったタコライは大好物です。

大型スーパーの沖縄フェアなどでも売っているので見かけたらチェックしてみてください!

原材料
トマトペースト、黒糖(沖縄県産)、醸造酢、食塩、シークヮーサー果汁(沖縄県産)、しょうゆ(大豆、小麦を含む)、ガーリック、パプリカパウダー、チリパウダー、ハラペーニョペッパー、島唐辛子(沖縄県産)

作り方

合いびき肉とタコライスソースを加え軽く混ぜ5~10分つけ置きます。

その間に野菜を用意!

レタスを細切り・トマトを角切りに。

フライパンに油を熱し、つけ置きした合いびき肉を水気がなくなるまで炒めてタコミートを作ります。

器にご飯をもり、レタス・タコミート・トマトの順でのせ、最後にチーズをのせたら完成!

タコライス

*アボカドやパプリカ、コーン、トルティーヤチップスや温泉卵などをトッピングするとさらに美味しさUP。

タコライスとは

タコライスはメキシコ料理のタコスを日本風にアレンジした沖縄発祥のメニューです。

沖縄では専門店も多く、カフェやお弁当屋さん、学校給食でも食べられる沖縄県民にとって身近でポピュラーな食べ物となっています。

タイトルとURLをコピーしました